このバージョンでは、リボンコントローラーをメインに、ギター、回擦胡、ベース、パーカッションといった楽器が重ねられていますが、元々はリボンコントローラー一本のみによるモノフォニックな演奏でやっていました。僕の曲作りではコード進行を作り、その上にメロディを載せることがおおかったのですが、ここではメロディにコードをつける形で曲を完成しています。なかなかヘンテコなメロディなのでコードをつけるのも中々のチャレンジでしたが私的には気にいってますし、youtube的にも中々好評いただいてます。
因みにリボンコントローラの独奏でやっていた初期2002年の映像がこれ。
この樹氷という曲。近年はパーカッショニストの久田祐三さんとのデュオ、サンピンでレパートリーのひとつとしてちょくちょく演奏してます。もうひとつご紹介しますは、2016年5月にサンピンと、12弦ギターとペルシャのパーカションであるトンバックによるスイサイというデュオが合体してカルテットの形で一緒にやったときの映像です。
Suisai
菅間一徳 12弦ギター
Leo Sai トンバック
Sanpin
久田祐三 フレームドラム
尾上祐一 リボンコントローラー
【関連する記事】
- Vox Starstream Sitar Guitar による Regret F..
- Max Devereauxの楽曲Matterにリボンコントローラーで参加
- Shphered Woman(牧羊女) by サンピン with 横山玲
- Ugabani's Dream by Ugabani
- Vox StarstreamのSustain Guitarによる"東京物語"のカ..
- Small Mountain - Vox Starstream Guitarの演..
- 飛鳥 by ワナナバニ園
- "嘘がほんとうに" by 流転の竪琴弾き&サンピン
- 熊田央(エレクトロニクス)+尾上祐一(無限下降グラスハープ)
- "Divane Asik Gibi" by サンピン & Liya