ワナナバニ園
熊田央(ドラムス)
ALI(Fender Bass)
種石幸也(5弦Bass)
尾上祐一(回擦胡)
基本的には、ワナナバニ園の結成当初の2010年冬から演奏している曲ですが、熊田さんお得意のポリリズムと、変わった譜割に慣れるまでに結構時間がかかったり、回擦胡のソロパートを模索したりで今年に入ってやっと完成したかなという感じです。
破風というのは日本建築の屋根の妻部分に二枚の板を山形に組んでできる三角形のこと、だそうです。作者の熊田さんがそのイメージで曲を作ったのかどうかよく分からないんですが、僕的には建築様式云々というより"風を破って突き進む"というほうがしっくりきます。音楽的には人力テクノ・フュージョンという感じかな。あと回擦胡が登場する楽曲のビデオ作品という意味では昨年8月のカワセミハウスの"Rindou"以来で結構久々だったりします。今回、その回擦胡の音がいつもより綺麗に録れてるとも感じてます。モノフォニック寄りな楽器が集まったこのバンドの、各楽器のメロディの絡み具合を楽しんで頂けたらと思います。
ワナナバニ園・動画PlayList
【関連する記事】
- Vox Starstream Sitar Guitar による Regret F..
- Max Devereauxの楽曲Matterにリボンコントローラーで参加
- Shphered Woman(牧羊女) by サンピン with 横山玲
- Ugabani's Dream by Ugabani
- Vox StarstreamのSustain Guitarによる"東京物語"のカ..
- Small Mountain - Vox Starstream Guitarの演..
- 飛鳥 by ワナナバニ園
- "嘘がほんとうに" by 流転の竪琴弾き&サンピン
- 熊田央(エレクトロニクス)+尾上祐一(無限下降グラスハープ)
- "Divane Asik Gibi" by サンピン & Liya